TOP

機械メンテナンス管理
募集期限:2023-02-17 16:59:00〜2023-09-30 16:59:00
経験者歓迎 年間休日120日以上
募集期限:2023-02-17 16:59:00〜2023-09-30 16:59:00

機械メンテナンス管理

対象: 千葉県
本社と紐づく自社商品の倉庫、千葉県野田市にある機材センター拡張のため増員します。

求人PR

【東京機材工業のレンタル商品】
大容量の組立円形タンクから様々な自社商品を整備・メンテナンス

PR動画

Youtube
更新日:(2023-02-17 17:36:48)
東京機材工業株式会社の紹介

募集要項

雇用形態 正社員
職種
機械・電気
営業エリア
千葉県
会社について 東京スカイツリー、東京湾アクアライン、リニア中央新幹線などのランドマークや鉄道や道路、橋、トンネルの建設を支えるモノづくりのオンリーワン企業!業界トップクラスの技術と確かな実績を持ち、高い顧客満足を得ています。現在、「設計・製作販売」「資機材のリース」「鋼材販売」の3つの柱で「耐震・構造物事業」「トンネル事業」「地中連続壁事業」「環境・プラント事業」「ケーソン事業」「大口径基礎杭事業」の6つ事業を展開し、業務拡大、業績向上を目指しています
お仕事内容 ■高速道路やリニア中央新幹線等、社会インフラの建設に不可欠な資機材を設計・製作、レンタルする当社にて、レンタル用資・機材の整備・出荷・返却業務を管理する業務をお任せいたします。
≪職務詳細≫
■機材の状態管理からレンタルの入出庫管理、返却資機材の点検作業等です。将来的には在庫・仕入れ管理、原価管理、人工計算までを担っていただくことを期待しています。
■案件事例:東京湾アクアライン地下工事、丸の内再開発事業、東京スカイツリー、横浜ベイブリッジ等、国内外の大型プロジェクトに参画。
必要な資格 玉掛け講習・高所作業・門型クレーン 他

★資格について
・当社での就業経験により、2級土木施工管理技士、1級土木施工管理技士等の受検資格が取得できます。
・溶接管理技術者2級、1級、特級等の受検資格を取得できます。
・その他、現場管理、個人のスキルアップに必要な資格取得に関わる教育資金の援助があります。
必要な経験 チームでの業務経験
勤務地 ■事業所名
野田機材センター
■所在地
千葉県野田市二ツ塚242
■最寄駅
東武鉄道東武野田線梅郷駅 徒歩20分
採用人数 3名
給与 5,000,000円~ (月収)

■想定年収
450万円~800万円
月給制
月給 230,000円~

月給\230,000~ 基本給\210,000~を含む/月
■賞与実績:年2回(6月、12月)■昇給年1回
■住宅手当4万円~6万円/月

勤務時間 8:00~17:00

■所定労働時間
08時間00分 休憩60分

固定残業

■残業
平均平均残業時間:30時間

試用期間 3か月

■試用期間
3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)

受動喫煙対策 ■喫煙環境
敷地内全面禁煙
休日 年間125日
(内訳)
完全週休二日制
土曜 日曜 祝日
夏期4日
年末年始6日
その他(2か月に1回程度土曜出勤あり/代休取得)
待遇・福利厚生 ★福利厚生詳細
・厚生年金基金
・各種手当(※家族手当、子弟への学資手当(勤務年数等の条件有)合格祝い等、別途社内規定によります。)
・退職金制度(1年以上勤務された方対象/中退協・特退に加入)
・社員旅行(2006年度スペイン、2008年度フランス、2011年度アメリカ、2015年度イタリア、2017年度ハワイ)
・保養所(全国各地の保養所の利用が可能、リゾート施設<熱海、箱根、山中湖、山梨石和温泉、千葉白浜>
選考フロー 書類選考

一次面接(野田機材センターにて実施)

二次面接(本社にて実施)
問い合わせ 採用担当に直接お問合せください。
電話:03⁻3245⁻0371(担当:ゆうき)
メール:r-yuki@t-kizai.co.jp
エントリーいただくにはクリエイティブ・ランドのアカウントが必要になります。
会員登録してエントリー
東京都中央区日本橋室町1-9-12共同ビル
この企業の求人
正社員
5,000,000円~ (月収)
関連する求人(1件)
経験者歓迎 、... 上場企業
更新日:2022-06-01 18:44:37