「地域社会に育てていただいた会社」として、地域住民の快適なくらし、安全・安心なインフラ整備実現のために、私たち社員全員の技術力をもって、地域社会に貢献してまいります。
企業名 | 東洋技術株式会社 |
---|---|
企業名(カナ) | トウヨウギジュツカブシキガイシャ |
代表者氏名 | 阿部 健次 |
電話番号(代表) | 0975545330 |
企業ホームページ |
|
事業内容 | 大分県にある建設コンサルタント。 橋梁、道路、構造物、上下水道などの設計や測量を行います。 国土交通省や県の業務を中心に活動を展開しています。 |
業種・工種 |
|
本社所在地 |
〒8700856大分県大分市畑中二丁目7番42号 GoogleMapで確認 |
営業エリア | 大分県 |
資本金 | 10,000千円 |
売上高 | |
従業員 | 56名(技術職48名 事務職8名) |
関連企業・協会 |
【加入団体】 (一社)建設コンサルタンツ協会 (一社)大分県測量設計コンサルタンツ協会 (公社)日本技術士会 (公社)土木学会 (公社)コンクリート工学協会 |
事業所 | 【北部支店】 〒879-0312 宇佐市大字荒木48-1 TEL 0978-32-2700 FAX 0978-32-2701 【東部支店】 〒879-1315 杵築市山香町大字山浦1611番地1 TEL 0977-78-0267 【佐伯営業所】 〒876-0202 佐伯市本匠大字笠掛693番地 TEL 0972-56-5002 FAX 0972-56-5003 |
資格情報 |
|
企業PR
【道路部】
- 自然環境との調和と社会のニーズに応える -
社会資本整備のうち道路に関わる調査・計画・設計を幅広く担当するのが道路部です。道路は地域を結び経済を支える重要なインフラであり、交通機能、空間機能など多くの役割を担っています。
安全・安心・快適等、多様な役割を求められる道路整備について様々な分野の技術を結集して単なる設計に留まることなく、コンサルタントとしての提案を行い、利用者の立場に立った計画を目指して行きます。
- 自然環境との調和と社会のニーズに応える -
社会資本整備のうち道路に関わる調査・計画・設計を幅広く担当するのが道路部です。道路は地域を結び経済を支える重要なインフラであり、交通機能、空間機能など多くの役割を担っています。
安全・安心・快適等、多様な役割を求められる道路整備について様々な分野の技術を結集して単なる設計に留まることなく、コンサルタントとしての提案を行い、利用者の立場に立った計画を目指して行きます。
【構造部】
- 橋梁構造物ソリューションのよりよきパートナー -
構造部は、道路橋を始めとする横断歩道橋、水路橋等の橋梁構造物の新設、維持補修補強に関する計画・設計を行っております。
近年のコスト縮減、新技術・新工法の採用、耐震機能の強化等の橋梁に対する課題へ、柔軟かつ適切に対応するため、常に個々の技術力ならびにチームワークの向上を図り、事業主体のよりよきパートナーを心掛けています。 また、良質で耐久性に優れた構造物を計画することで、住み良い地域環境の構築に寄与できればと考えています。
- 橋梁構造物ソリューションのよりよきパートナー -
構造部は、道路橋を始めとする横断歩道橋、水路橋等の橋梁構造物の新設、維持補修補強に関する計画・設計を行っております。
近年のコスト縮減、新技術・新工法の採用、耐震機能の強化等の橋梁に対する課題へ、柔軟かつ適切に対応するため、常に個々の技術力ならびにチームワークの向上を図り、事業主体のよりよきパートナーを心掛けています。 また、良質で耐久性に優れた構造物を計画することで、住み良い地域環境の構築に寄与できればと考えています。
【水工部】
- 確かな技術と経験に時代を見る目をプラス -
水工部では河川・砂防・上下水道など、水に関する幅広い分野の計画・設計に取り組んでいます。河川の治水利水計画及び築堤護岸・樋門樋管をはじめとする河川構造物の設計、また砂防施設・上下水道施設の設計などを主に手掛けています。
私たちの生命・財産を脅かす水。私たちの生活に欠くことのできない水。川がもたらす自然の偉大さを受け止め、自然環境と都市環境の調和を目指した計画・設計を通じて、今後も地域の社会資本整備に貢献して行きたいと考えています。
- 確かな技術と経験に時代を見る目をプラス -
水工部では河川・砂防・上下水道など、水に関する幅広い分野の計画・設計に取り組んでいます。河川の治水利水計画及び築堤護岸・樋門樋管をはじめとする河川構造物の設計、また砂防施設・上下水道施設の設計などを主に手掛けています。
私たちの生命・財産を脅かす水。私たちの生活に欠くことのできない水。川がもたらす自然の偉大さを受け止め、自然環境と都市環境の調和を目指した計画・設計を通じて、今後も地域の社会資本整備に貢献して行きたいと考えています。