ロードプラス(張出車道)
NETIS登録番号:SK-100002-VE
ロードプラスは既設道路の路肩に設置することで、1.0〜1.75m程度の小規模な道路拡幅が短期間に行える張出式車道拡幅工法です。
ロードプラスは既設道路の路肩に設置することで、1.0〜1.75m程度の小規模な道路拡幅が短期間に行える張出式車道拡幅工法です。
●張出構造のため、山側地山の掘削が不要で、河川・水路などの谷川への影響を極力低減できます
●プレキャスト製品を使用することで、仮設工事が低減できるほか、工期の短縮が図れます。
●既存擁壁の天端の一部を撤去してブロックを設置するため、擁壁の再構築が不要となり、コストの低減に繋がります。
●車両用防護柵(B種・C種)に対応しており、支柱取付部Pタイプの設置スパンにより、
車両用と歩道用のどちらの防護柵にも対応できます。
●地域特性に応じて、大型車両仕様または中型車仕様それぞれに対応できます。
●プレキャスト製品を使用することで、仮設工事が低減できるほか、工期の短縮が図れます。
●既存擁壁の天端の一部を撤去してブロックを設置するため、擁壁の再構築が不要となり、コストの低減に繋がります。
●車両用防護柵(B種・C種)に対応しており、支柱取付部Pタイプの設置スパンにより、
車両用と歩道用のどちらの防護柵にも対応できます。
●地域特性に応じて、大型車両仕様または中型車仕様それぞれに対応できます。
製品情報
製品名称 | ロードプラス(張出車道) |
---|---|
一般名称(副題) | ロードプラス(張出車道) |
工法 |
|
技術分類 | |
品目分類 | |
価格帯 | お問い合わせください |
納期 | お問い合わせください |
用途・実績 | |
問い合わせ |
〒990-2345 山形県山形市富神台19番地 TEL 023-643-1144 |
販売サイトURL |