弊社はプレストレストコンクリートとニューマチックケーソン工法のパイオニアとしてPC橋梁、ニューマチックケーソン、PC建築、補修補強事業に取り組み、世界に誇る尖った技術を保有しています。
企業情報
企業名 | オリエンタル白石株式会社 |
---|---|
企業名(カナ) | オリエンタルシライシカブシキガイシャ |
代表者氏名 | 大野 達也 |
電話番号(代表) | 0362200630 |
企業ホームページ |
|
事業内容 | ● プレストレストコンクリート工法による道路橋,鉄道橋,モノレール工事 ● ニューマチックケーソン工法による橋梁基礎,大規模ポンプ場,下水道施設工事 ● 特化技術による橋梁耐震補強,老朽化対策,建築耐震補強工事 ● 鉄道・道路トンネル等地下空間の構築,防災施設工事 ● プレキャスト建築部材による学校,工場,市場等の建築工事 ● コンクリート建築物へのプレストレス導入工事 他 |
業種・工種 |
|
本社所在地 |
〒1350061東京都江東区豊洲5-6-52NBF豊洲キャナルフロント GoogleMapで確認 |
営業エリア | 全国 |
資本金 | 10億円 |
売上高 | 565億円(2021年3月期) |
従業員 | 696人(2021年3月期) |
関連企業・協会 |
日本橋梁株式会社 株式会社タイコー技建 山木工業株式会社 株式会社クリエイティブ・ラボ |
事業所 | |
資格情報 |
|
企業PR
【PC(Prestressed Concrete)技術を応用】
PC技術により、圧縮には強いが引張には弱いコンクリートの弱点を克服して、軽量で高品質・高耐久性のPC構造物を提供しています。PCの技術は、道路橋や鉄道橋、防災構造物や海洋構造物など、私たちの生活にかかわる様々な場所で活躍しています。
PC技術により、圧縮には強いが引張には弱いコンクリートの弱点を克服して、軽量で高品質・高耐久性のPC構造物を提供しています。PCの技術は、道路橋や鉄道橋、防災構造物や海洋構造物など、私たちの生活にかかわる様々な場所で活躍しています。
【ニューマチックケーソン工法のトップブランド】
(空気の)Pneumatic(函) caisson)は、約170年前に誕生した、フランス語を語源とする工法です。
地下に構造物を作るには地盤を掘削しますが、掘削に伴い地下水が浸入します。この地下水の処理によっては地盤沈下発生など、周辺環境への影響があります。ニューマチックケーソンの面白いところは、その水を除去する方法として圧縮空気を利用する点です。地上で構築した函(躯体)の下部に空間を設けて、地下水圧と見合った圧縮空気を送り込み、地下水の侵入を防ぎながら地上と同じ状態で土の掘削・排土を行います。すると、躯体の自重で地下に沈下していきます。
(空気の)Pneumatic(函) caisson)は、約170年前に誕生した、フランス語を語源とする工法です。
地下に構造物を作るには地盤を掘削しますが、掘削に伴い地下水が浸入します。この地下水の処理によっては地盤沈下発生など、周辺環境への影響があります。ニューマチックケーソンの面白いところは、その水を除去する方法として圧縮空気を利用する点です。地上で構築した函(躯体)の下部に空間を設けて、地下水圧と見合った圧縮空気を送り込み、地下水の侵入を防ぎながら地上と同じ状態で土の掘削・排土を行います。すると、躯体の自重で地下に沈下していきます。
【PC技術を建築に応用】
現場打ちプレストレストコンクリート工法は、通常の鉄筋コンクリート造と同様にコンクリートを打設した後に、現場で柱、梁、床などにプレストレスを与える工法です。
プレストレスが鉄筋コンクリートの弱点である引張応力を打ち消すため、よりロングスパンの部材や大荷重への対応が可能となり、大空間を造ることができます。
また、構造物へのひび割れの発生を抑制し、たわみも制御できることから、建物の美観・景観を損ねず、高耐久で安心な居住空間を提供することができます。
現場打ちプレストレストコンクリート工法は、通常の鉄筋コンクリート造と同様にコンクリートを打設した後に、現場で柱、梁、床などにプレストレスを与える工法です。
プレストレスが鉄筋コンクリートの弱点である引張応力を打ち消すため、よりロングスパンの部材や大荷重への対応が可能となり、大空間を造ることができます。
また、構造物へのひび割れの発生を抑制し、たわみも制御できることから、建物の美観・景観を損ねず、高耐久で安心な居住空間を提供することができます。