【クリランの推し】オススメ記事まとめ③ 〜洋食編〜
作成者:
株式会社クリエイティブ・ラボ
更新日:2024-10-11 17:57
カテゴリー:
クリランパートナーが全国のおすすめを紹介『クリランの推し』
作成者:
株式会社クリエイティブ・ラボ
更新日:2024-10-11 17:57

建設産業で働く人たちこそ、ホントに美味い店を知っている!?
建設産業界では全国各地に現場があり、出張も多い業界です。
そんな業界で働く社員さんたちの楽しみと言えば、各地の美味い店を探すこと!
外食や飲み会好きの人も多く、知る人ぞ知る「ガチでウマい店」の情報は、業界で働く人なら誰しもが1つや2つ持っているそうです!
ほんとは誰にも教えたくない、そんなマル秘のお店を特別に教えてもらっちゃおう!というのが、この「クリランの推し」コンテンツの醍醐味の一つです。
今回は過去に「クリランの推し」に投稿されたグルメ記事の中から、洋食のお店をまとめてみました!
気になるお店があったら、ぜひ、それぞれの記事ページにて詳細をチェックしてみてくださいね!
また、「クリランの推し」新規記事投稿もドシドシお待ちしております!
協賛企業の方であれば、誰でも投稿可能です。
投稿方法については本記事の最後で!
そんな業界で働く社員さんたちの楽しみと言えば、各地の美味い店を探すこと!
外食や飲み会好きの人も多く、知る人ぞ知る「ガチでウマい店」の情報は、業界で働く人なら誰しもが1つや2つ持っているそうです!
ほんとは誰にも教えたくない、そんなマル秘のお店を特別に教えてもらっちゃおう!というのが、この「クリランの推し」コンテンツの醍醐味の一つです。
今回は過去に「クリランの推し」に投稿されたグルメ記事の中から、洋食のお店をまとめてみました!
気になるお店があったら、ぜひ、それぞれの記事ページにて詳細をチェックしてみてくださいね!
また、「クリランの推し」新規記事投稿もドシドシお待ちしております!
協賛企業の方であれば、誰でも投稿可能です。
投稿方法については本記事の最後で!

オススメ① 王道の洋食でもほかとは一味違う!「はしぐち亭」
小田急線「経堂」駅から徒歩5分の場所にある洋食屋。
ちょっと辛い…でもコクがあって美味しい「ちとかライス」は、カレーライス、ハヤシライスに次ぐ”世界三大ライス”を目指した、はしぐち亭の看板メニュー!
すべてのメニューはシェフが一人で丁寧に作っていて、中でも自家製デミグラスソースの手ごねジューシー「ハンバーグ」は数々の取材で大絶賛される逸品です!
他とは一味違うこだわりの洋食を食べるならここで決まりですね‼︎
【紹介記事】
https://creative-land.jp/post-detail/290
【紹介者】
■氏 名:長戸 美樹
■会 社 名:一般社団法人つむぎすと
■所属・役職:建設部会
■企業ページ:https://creative-land.jp/company-detail/84
ちょっと辛い…でもコクがあって美味しい「ちとかライス」は、カレーライス、ハヤシライスに次ぐ”世界三大ライス”を目指した、はしぐち亭の看板メニュー!
すべてのメニューはシェフが一人で丁寧に作っていて、中でも自家製デミグラスソースの手ごねジューシー「ハンバーグ」は数々の取材で大絶賛される逸品です!
他とは一味違うこだわりの洋食を食べるならここで決まりですね‼︎
【紹介記事】
https://creative-land.jp/post-detail/290
【紹介者】
■氏 名:長戸 美樹
■会 社 名:一般社団法人つむぎすと
■所属・役職:建設部会
■企業ページ:https://creative-land.jp/company-detail/84

オススメ② 花園インター降りてすぐ!!柔らか旨いステーキ「ステーキハウス慶」
関越自動車道「花園インター」から降りてすぐの場所にあるステーキ屋さん。
紹介者のミズノ株式会社の新井さんは「今まで食べたステーキの中で一番柔らかい!」と大絶賛!
いつも店内は満席、駐車場は満車になるほど大人気なようなので、事前に行くことが分かっていれば予約がおすすめだそうです。
近くに花園プレミアムアウトレットもあるので、お買い物も楽しめちゃいます!
【紹介記事】
https://creative-land.jp/post-detail/299
【紹介者】
■氏 名:新井 純平
■会 社 名:ミズノ株式会社
■所属・役職:法人営業部
■企業ページ:https://corp.mizuno.com/jp
紹介者のミズノ株式会社の新井さんは「今まで食べたステーキの中で一番柔らかい!」と大絶賛!
いつも店内は満席、駐車場は満車になるほど大人気なようなので、事前に行くことが分かっていれば予約がおすすめだそうです。
近くに花園プレミアムアウトレットもあるので、お買い物も楽しめちゃいます!
【紹介記事】
https://creative-land.jp/post-detail/299
【紹介者】
■氏 名:新井 純平
■会 社 名:ミズノ株式会社
■所属・役職:法人営業部
■企業ページ:https://corp.mizuno.com/jp

オススメ③ 宮崎伝統の味を今に伝える老舗の洋食屋「らんぷ亭」
宮崎県宮崎駅から徒歩18分の場所にある「らんぷ亭」。
40年以上も続いている歴史ある洋食屋さんです!
中でも「たらばがにのカニクリームコロッケ」は絶品で、ソースの濃度を低くしていることで、外はカリッと中はトロッとする最高の食感を楽しめます!
ご当地宮崎牛を使用した「宮崎牛テールのシチュー」は、宮崎の焼酎と相性抜群だそうです‼︎
【紹介記事】
https://creative-land.jp/post-detail/257
【紹介者】
■氏 名:串間 正則
■会 社 名:株式会社KOSMO建設
■所属・役職:代表取締役社長
■企業ページ:https://creative-land.jp/company-detail/325
40年以上も続いている歴史ある洋食屋さんです!
中でも「たらばがにのカニクリームコロッケ」は絶品で、ソースの濃度を低くしていることで、外はカリッと中はトロッとする最高の食感を楽しめます!
ご当地宮崎牛を使用した「宮崎牛テールのシチュー」は、宮崎の焼酎と相性抜群だそうです‼︎
【紹介記事】
https://creative-land.jp/post-detail/257
【紹介者】
■氏 名:串間 正則
■会 社 名:株式会社KOSMO建設
■所属・役職:代表取締役社長
■企業ページ:https://creative-land.jp/company-detail/325

オススメ④ 東京だったら〇万円!?和歌山でワンランク上のフランス料理を!「BONAPPETIT」
JR和歌山駅から徒歩5分のカジュアルフレンチ「BONAPPETIT」。
実は本店のマスターは元大手結婚式場の料理長!
鹿肉や果物、魚介類など、マスターが選んだ和歌山の素材を活かした料理がたっぷりで、盛り付けまで完璧なのでデートにも最適‼︎
東京ではこの値段で味わえないクオリティ。その圧倒的なコスパの良さも推しポイントです‼︎
【紹介記事】
https://creative-land.jp/post-detail/184
【紹介者】
■氏 名:亀井 聡
■会 社 名:株式会社クリエイティブ・ラボ
■所属・役職:IT/XR領域 ディレクター
■企業ページ:https://creative-land.jp/company-detail/3
実は本店のマスターは元大手結婚式場の料理長!
鹿肉や果物、魚介類など、マスターが選んだ和歌山の素材を活かした料理がたっぷりで、盛り付けまで完璧なのでデートにも最適‼︎
東京ではこの値段で味わえないクオリティ。その圧倒的なコスパの良さも推しポイントです‼︎
【紹介記事】
https://creative-land.jp/post-detail/184
【紹介者】
■氏 名:亀井 聡
■会 社 名:株式会社クリエイティブ・ラボ
■所属・役職:IT/XR領域 ディレクター
■企業ページ:https://creative-land.jp/company-detail/3
【投稿大募集中!!】あなたの「推し」を紹介してみませんか?皆様からの投稿お待ちしております!!
クリランサイトであなたの「推し」情報を投稿してみませんか?
グルメ、観光スポットなど、投稿されたスポットは「クリランMAP」上に表示されます!
また、紹介者は記事の紹介者情報にて、企業ページリンクとともに記載されますので、ぜひ一度、企業PRを兼ねて投稿してみましょう!
【投稿方法】投稿はフォームにご回答いただくだけ!!
①「クリランの推し」投稿Googleフォームにアクセス
投稿フォーム ▶︎ https://forms.gle/vEzWDZq24oC6qrfaA
↓
②必要事項を記入の上送信
↓
③ラボ社がいただいた内容でサイトに掲載
皆様からの投稿お待ちしております^ ^
【編集者】
■氏 名:ハヤシヒビキ
■会 社 名:株式会社クリエイティブ・ラボ
■所属・役職:アートディレクター/デザイナー
■企業ページ:https://creative-land.jp/company-detail/3
グルメ、観光スポットなど、投稿されたスポットは「クリランMAP」上に表示されます!
また、紹介者は記事の紹介者情報にて、企業ページリンクとともに記載されますので、ぜひ一度、企業PRを兼ねて投稿してみましょう!
【投稿方法】投稿はフォームにご回答いただくだけ!!
①「クリランの推し」投稿Googleフォームにアクセス
投稿フォーム ▶︎ https://forms.gle/vEzWDZq24oC6qrfaA
↓
②必要事項を記入の上送信
↓
③ラボ社がいただいた内容でサイトに掲載
皆様からの投稿お待ちしております^ ^
【編集者】
■氏 名:ハヤシヒビキ
■会 社 名:株式会社クリエイティブ・ラボ
■所属・役職:アートディレクター/デザイナー
■企業ページ:https://creative-land.jp/company-detail/3